ぞえの技術めも

Ruby on Rails勉強中

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【30日目】【1日20分のRailsチュートリアル】【第5章】レイアウトにナビゲーションを追加する

Ruby on Railsチュートリアル(第3版) ようやく30日目! 今日から「第5章 レイアウトを作成する」です。 第5章 レイアウトを作成する パーシャル、Railsのルーティング、Asset Pipelineについて学び、さらにSassについても紹介します Sassについても知りたか…

【29日目】【1日20分のRailsチュートリアル】第4章の演習(2.~4.)

Ruby on Railsチュートリアル(第3版) 今日は「4.6 演習」の2.から。 4.6 演習 2.リスト4.15を参考にして、上で作成したshuffleメソッドを Stringクラスに追加してください。 できたー。追加するだけ。 >> class String >> def shuffle >> self.split('').shu…

【28日目】【1日20分のRailsチュートリアル】第5章の準備と4.6演習の1.

Ruby on Railsチュートリアル(第3版) 今日は「4.5 最後」から。 4.5 最後に 第5章の準備。 「4.4.5 ユーザークラス」で作成したexample_user.rbは使わないそうなので削除。 $ rm example_user.rb その他の変更のcommitはしてたのでリモートへpushしてHeroku…

【27日目】【1日20分のRailsチュートリアル】Userクラスを使って4章の復習

Ruby on Railsチュートリアル(第3版) 今日は「4.4.5 ユーザークラス」から。 4.4.5 ユーザークラス Userクラスを作成したので中身の確認。 attr_accessor :name, :email ユーザー名とメールアドレスに対応するアトリビュートアクセサをそれぞれ作成します。 …

【26日目】【1日20分のRailsチュートリアル】基本クラスの拡張とコントローラクラスの学習&Userクラスの作成

Ruby on Railsチュートリアル(第3版) 今日は「4.4.3 組込みクラスの変更」から。 4.4.3 組込みクラスの変更 Rubyでは組み込みの基本クラスの拡張が可能なのです。Ruby のクラスはオープンで変更可能であり、クラス設計者でない開発者でもこれらのクラスにメ…

【25日目】【1日20分のRailsチュートリアル】CSSファイル読み込みとRubyにおけるクラス

Ruby on Railsチュートリアル(第3版) 今日は「4.3.4 CSS、再び」から。 4.3.4 CSS、再び CSSファイルの読み込み箇所を紐解く。 <%= stylesheet_link_tag 'application', media: 'all', 'data-turbolinks-track' => true %> 実は、Ruby では丸かっこは使用し…

【24日目】【1日20分のRailsチュートリアル】ハッシュとシンボルの学習

Ruby on Railsチュートリアル(第3版) 久々のRailsチュートリアル。今日は「4.3.3 ハッシュとシンボル」から。 4.3.3 ハッシュとシンボル ハッシュとはkeyを設定できる配列、って感じ。 意味のある配列を作るときにはハッシュを使った方が自分自身も混乱しな…

【23日目】【1日20分のRailsチュートリアル】ブロックというRubyの強力な機能

Ruby on Railsチュートリアル(第3版) 今日は「4.3.2 ブロック」から。 4.3.2 ブロック 配列と範囲はいずれも、ブロックを伴うさまざまなメソッドに対して応答することができます。ブロックは、Rubyの極めて強力な機能であり、かつわかりにくい機能でもありま…

【22日目】【1日20分のRailsチュートリアル】メソッドの定義と配列と範囲演算子

Ruby on Railsチュートリアル(第3版) 今日は「4.2.4 メソッドの定義」から。 4.2.4 メソッドの定義 コンソールでstring_messageというメソッドを定義。 >> def string_message(str = '') >> if str.empty? >> "It's an empty string!" >> else ?> "The strin…

【21日目】【1日20分のRailsチュートリアル】Rubyでのオブジェクトとメッセージ受け渡し

Ruby on Railsチュートリアル(第3版) 今日は「4.2.3 オブジェクトとメッセージ受け渡し」から。 4.2.3 オブジェクトとメッセージ受け渡し Rubyでは、あらゆるものがオブジェクトです。 ふむ。 $ rails console >> "foobar".length => 6 lengthで文字列の長さ…

【20日目】【1日20分のRailsチュートリアル】Rubyでのコメントの書き方と文字列の扱い方

Ruby on Railsチュートリアル(第3版) 今日は「4.2.1 コメント」から。 4.2.1 コメント Rubyのコメントは#で記載する。 クラウドIDEではCtrl+/でカーソルのある行をコメントにできるからまぁ覚えなくても問題はないかな。。。 $ rails console >> 17 + 42 # …

【19日目】【1日20分のRailsチュートリアル】Homeページのタイトル修正~Railsコンソール使う準備

Ruby on Railsチュートリアル(第3版) 今日は「4.1 動機」のテスト作成から。 4.1 動機 ヘルパーを作成したので次はテストの作成。 Homeページの<title>の中身確認テストを下記のように書き換えます。 test/controllers/static_pages_controller_test.rb test "shoul</title>…

【18日目】【1日20分のRailsチュートリアル】第3章の演習とセットアップのコミット&第4章の始まり

Ruby on Railsチュートリアル(第3版) 今日は「第4章 Rails風味のRuby」から。 第3章ソースコードの整理 と、その前にブランチをmasterにする&「3.6 演習」と「3.7 高度なセットアップ」の内容をコミットしておきましょう。 (演習終わったあとにmasterに戻す…

【17日目】【1日20分のRailsチュートリアル】演習の2.と高度なセットアップ(第3章終わり)

Ruby on Railsチュートリアル(第3版) 今日は「3.6 演習 2.」から。 3.6 演習 2.サンプルアプリケーションにContact (問い合わせ先) ページを作成してください。 リスト3.13を参考にして、/static_pages/contactというURLのページに「Contact | Ruby on Rails…

【16日目】【1日20分のRailsチュートリアル】第3章のまとめ~演習の1.

Ruby on Railsチュートリアル(第3版) 今日は「3.4.4 ルーティングの設定」から。 3.4.4 ルーティングの設定 Homeページをルートに設定しておく。 3.1でroot 'application#hello'を追加してるのでApplicationコントローラからもhelloアクションを削除する。 c…